肉体の記録2022年2月
先月に引き続き肉体の記録である
2021/06-08:https://blog.rmblankslash.net/entry/2021/09/02/080000
2021/09:https://blog.rmblankslash.net/entry/2021/10/29/000000
2021/10:https://blog.rmblankslash.net/entry/2021/11/12/080000
2021/11:https://blog.rmblankslash.net/entry/2021/12/05/080000
2021/12:https://blog.rmblankslash.net/entry/2022/01/03/080000
2022/01:https://blog.rmblankslash.net/entry/2022/02/05/080000
変化点
- 特になし…基本的には1月と同じ生活を続けていた。先月書いたように、「なるべく食うようにする」は、割と意識した部分がある。
- しいて言うなら、花粉を警戒して、特に後半に関しては、日中のランが控えめになった(代わりに夜ランが多くなった)ことは挙げられるかもしれない。この流れは花粉の飛散が本格化する3月以降も引き続き継続している。まあでもそれくらい。
- 余談だが、この記録、ずーっとiPhoneのメモに取り続けていたんだが、2月の後半からそれをやめ、自分のslackに個別のprivate channelをつくって、そこに記録するように、記録方法を変えた。
これをすることで、少なくとも「計測時間」を個別に記録取る手間だけは省ける。
まあでも逆に言うとメモ帳からslackにした程度だと変更点はそれくらいで、全然DXじゃない。w
このブログ記事をつくるために、記録の一覧とグラフを作る必要があるが、これの元ネタはExcelになっているので、メモ帳だろうがslackだろうが、そこに取った記録を、どこかのタイミングで一度Excelに転記する必要がある。
これが面倒で、そしてこの課題はslackにしたところで解決していない。
記録が二度手間にならない(直接オリジナルデータに記録がかけられる)形で、かつそれがそのままブログに使用可能な一覧やグラフに繋がる、シームレスなソリューションが求められている。
なんか簡単なやつ作っちゃおうかなあ~と画策している。
そのうちやるかもしれない。
記録
- 変動実績:体重-0.15(kg)、体脂肪量-0.09(kg)、筋肉量-0.05(kg)
- 月初と月末の数字の差異だけ見ると、どの数値も若干減少しているが、このくらいは最早誤差みたいなものだ。つまり、変化なしということ。
- 2/21(月)は記録を取り忘れているので、前日2/20(日)の記録をそのまま転記している。
- いくつかの日で体脂肪率評価が「-標準」に戻った(「やせ」じゃなくなった)日が見られる。特に注目したいのは2/3(土)で、他の日と比べても極端に体脂肪率が多くなっている(他の日が11%弱なのに対し、この日は12%を超えている)これは原因が不明で、前日にドカ食いしたとか、心当たりもない。前日から一気に体脂肪率が1%上昇し、翌日になるとまた一気に体脂肪率が1%さがった。体脂肪量でいうとこの3日間で±1kgしている計算で、こんな短い期間でそんな極端に変わるのか?という疑問がある。夏場のクソ暑い日に、ガチ目のランニングした際は、一気に1kgちょっと体重が減ったことはあるが、今は真冬だし、ランニングもしていない(2/4のランニングは体重計測後)謎である。機械の不備を疑っている。
- いずれにしても「割と食う」ように意識したことが、1月以前に比べると微妙に数値に変化として表れていると思われる。ただ、上述した2/3の極端な例を踏まえても、その変化は「体脂肪量の上昇」という点でしか現れておらず、残念ながら筋肉量の上昇には寄与しなかったようだ。実際、当月内の計測値で筋肉量の平均値を計算すると、60.07(kg)になる。1月はこの数字は60.25(kg)だった。むしろ筋肉量は下がっている傾向にある。
- 昨年6月の計測開始からの体重および体脂肪量の変化グラフは以下の通り。
基本的には1月以前から大きな変化はないが、今月分にあたる右端の方の青線(筋肉量)が、気持ち下がってきている感じがする。一方、橙線(脂肪量)は割とそのまま。
1月と2月で「割と食う」ことを意識した生活を続け、筋肉量の上昇を狙ってみたが、期待した結果はえられなかった。
むしろ「割と食う」ことを意識したことにより、「太る」傾向になるという、当たり前の結果を観測できた(2か月やって得られら物がこれかよという感じはするが…)
というわけで3月以降は思考を変えて、「食う」ことに対するボリュームを下げていく。
ダイエットする気はないのだが、カロリー不足により結果的に筋肉量が落ちる事だけが懸念される。それだけはなんとしてでも避けねば…
プロテインをもう少し増やしてみた方が良いだろうか。
「食わない」わけではないのだが、限られた飲食の中で、いかに効率的に筋肉に効果的な栄養分を摂取できるかが鍵となりそうな気がする。
筋トレ云々よりそっち方面を少し調べるほうに舵を切ってみたい。
自分の肉体を使った中長期的な実験、という感じだな。
面白い。
もはや筋肉を取り戻すとか二の次になりつつあるが、そっちの目標は忘れていないので、いろんな方面からのアプローチで改善を図っていきたい。